URLの正規化 index.html/index.phpなしの統一

URLの正規化とは?
たとえば、
http://www.あたしのサイト.com/
http://あたしのサイト.com/
http://www.あたしのサイト.com/index.html
http://あたしのサイト.com/index.html
どのURLを入力しても、
http://www.あたしのサイト.com/
に表示されることを言うのです。
検索エンジンのリンク分散を防止するため、URLの正規化をしたほうがいいといわれています。
そしてそのほうが気持ちいいしね。
URLの正規化をするには、2つやることがあります。
- wwwのあり・なしどっちにするのか?
- index.html/index.phpなしの統一
今回は上記のうち、index.html/index.phpなしの統一について記載しておきます。
結構簡単で、.htaccessに追記する だけだったりします。
追記する前に、.htaccess のバックアップは一応とっておきましょう。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
RewriteEngine On
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.(html|php)
RewriteRule ^(.*)index.(html|php)$ http://あたしのサイト.com/$1 [R=301,L]
</IfModule>
ですです!
この記事へのコメントはありません。