画像をダウンロードすると自動的に開いてしまう

インターネットで、参考画像や写真を手当たり次第、パソコンにダウンロードすると、ダウンロード→展開(表示)を毎回実行されてしまい、とても時間がかかってしまいます。
ダウンロード後に画像や写真を自動的に展開(表示)しない方法を記載しておきます。
google chrome の場合のみとなります。
① google chromeを開き、右上にある、三本線のアイコンをクリックすると、【設定】が表示されるのクリック
② 設定画面が開きました。一番下にスクロールすると、【詳細設定を表示】とあるのでクリック
③ 下にスクロールしていくと、下にダウンロードという項目と、【ファイルを自動的に開かないようにする】このボタンをクリックします
④ このボタンはクリックすると表示されなくなり、ダウンロードしたときに画像を自動的に表示しなくなります。
この記事へのコメントはありません。