管理画面に微妙なバグ テーマ詳細が見れないなどなど・・・

wordpress3.9.1で作っているサイトがあります。
WPtouch
の設定をみようと思ったら、何も表示されません。こんな感じ。
表示されているどのボタンを押しても反応しません。
他にも、外観からテーマを選択するとテーマ詳細が表示され、クリックすると違う画面が表示されるのですが、ここがまったく反応せず、どのテーマでも同じです。
有効化やライブレビューはできます。
固定ページや投稿への文書反映などは問題なく、すでに運用が開始されているため、特に気になっていませんでした。
WPpatchの設定を見て、よかったら使ってみたいと思ったのです。
とりあWPpatchえず根本原因を見つけないと、今後の運用に支障が出てもいかんと思い以下を実行しました
●WPpatchの入れなおし
●全プラグインの停止
●wordpressの再インストール
どれもだめでした。
なんて検索したらいいのかわからず、
wordpress テーマ 詳細 バグ
なんてやったけど、ぜんぜんだめでした。
だめもとで、テーマ変えてみたところ、なんと!ちゃんと表示されるようになりました。
テーマ詳細も、WPpatchの設定画面も!
そういえば、テーマのディレクトリに管理画面要素も入ってるなぁ、と後から気がつきました。
格闘した2時間!返してくれ!!
仮のテーマでWPpatchの設定を確認して、真テーマに戻す。ちゃんと反映されいているようです。
一応よかったけど。。。。
近いうちまた、テーマを変更しないといけなくなるのかな。。。
そしてこうゆう時にはなんて検索かければ文献が出てくるのか。もやもやが残った今日この頃。
この記事へのコメントはありません。