WordPressで定型文を入力するプラグインTinyMCE Templates

ビジュアルエディターに追加されたボタンから、事前に作成したHTMLテンプレートを記事やページに挿入できるプラグインです。
毎日ブログを書こうと思うと、こうゆう機能結構便利なのです。かゆいところに手が届く。
ブログ、投稿のヘッダーとして、または定形フォーマットのページや記事を作成する際に便利だと思います。
TinyMCE Templates
特徴
- HTMLテンプレートを作成し、ビジュアルエディター上のボタンから簡単に記事やページに挿入することできます
- 作成した、HTMLテンプレートは他のユーザーと共有することも可能です
テンプレートの作り方
- プラグインをインストールすると、管理画面の左ナビに「テンプレート」が追加されている
- 新規追加をクリック
- テンプレート名を入力
- テンプレート内容を入力
- 公開設定を選択 個人利用or共有
- 「公開」ボタンをクリックして、登録完了
テンプレートの利用方法
- 投稿から新規作成
- ビジュアルエディタモードにすると、下図の場所にアイコンが追加されている
- クリックすると、先ほど作成したテンプレートが選択できるようになっている
- テンプレートを決定すると本文に追加されています!
この記事へのコメントはありません。